アナと雪の女王 人気すぎておせちまで登場! 話題 2014年08月28日 1 1級神2種非限定φ ★[sage] 2014/08/27(水) 22:57:30.79 ID:???.net ありのままの味を 「アナ雪」デザインのおせち予約開始 紀文食品は来年の正月に向け、 ディズニー映画「アナと雪の女王」が箱にデザインされた「おせち詰め合わせ」の予約受け付けを始めた。 水色の二段重の箱にイクラなど17種21品を詰め込んだ。 オリジナルの「アナ雪」クッキーもつく。価格は1万6200円(税込み)。 予約はインターネットで受け付ける。 朝日新聞社 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000044-asahi-bus_all 詳細 http://www.kibun-shop.com/SHOP/723.html ネタ元 【食品】「アナと雪の女王」おせち、価格は1万6200円(税込み)、クッキー付き[08/27]http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1409147850/ つづきはこちら PR
「風立ちぬ」に登場したお菓子シベリア。この店を参考にしたらしい 話題 2014年08月27日 1 モチモチの木φ ★ 2014/08/07(木) 20:51:32.21 ID:??? ■【東京グルメ】ジブリ『風立ちぬ』に登場したお菓子シベリア! この店のシベリアを参考にしたらしい!? サンローザジブリのアニメ映画『風立ちぬ』に登場した、シベリアという名のお菓子。羊羹(ようかん)をカステラで挟んだ甘いお菓子で、昭和時代にはおやつとして広く愛されていた。現在は売っている店が減少し、なかなか買えないお菓子でもある。どうしてシベリアという名称なのか? シベリアの永久凍土の層をイメージして名付けられたという説もあるし、シベリア鉄道をイメージして名付けられたという説もある。どちらにしても、ユニークな見た目のお菓子だ。『風立ちぬ』のシベリアには、モデルとなったシベリアがあるらしい。つまり、作品の中に登場したシベリアはそのシベリアを元に描かれた事になる。本当かどうか確かめるため、そのお店に行ってみた。(>>2へ続く)ソース:http://getnews.jp/archives/636780ネタ元 【グルメ】ジブリ「風立ちぬ」に登場したお菓子シベリア! この店のシベリアを参考にしたらしい!? サンローザhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1407412292/ つづきはこちら
コメダ珈琲そっくりの”マサキ珈琲”登場でトラブル 話題 2014年08月21日 1 なつあかねφ ★ 2014/08/20(水) 18:45:01.27 ID:??? http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/6/c675774d-s.jpg愛知県を中心にチェーンを展開する喫茶店「コメダ珈琲店」そっくりの珈琲店が和歌山県に出現し、ちょっとしたトラブルが発生している。コメダ珈琲店は名古屋ではおなじみの「小倉トースト」や「モーニングセット」などを販売する愛知県ではもっともポピュラーな喫茶店。そのコメダと外観やメニューがそっくりに作られており、しかもホームページもどことなく似ている「マサキ珈琲」がコメダの系列かと問い合わせが入っているようだ。―マサキ珈琲とコメダ珈琲は全く関係ないコメダ珈琲の公式サイトによると、マサキ珈琲店という喫茶店が和歌山県に出現し問い合わせが来ているのだという。それに対し以下のような文章を公開している。お客様よりお問い合わせをいただいておりますマサキ珈琲店(和歌山市中島546-1)は、コメダ珈琲店とは一切関係ございません。 つまり、コメダとマサキは別物であると言うことだ。と言うことで早速ホームページを見てみると確かに、コメダとマサキは似たような箇所が多い。たとえば、北欧風の建物や、「小倉トースト」「モーニング」などいわゆる「名古屋飯」を扱う点は似ている。とはいえマサキ珈琲は「鉄板ナポリタン」など更に踏み込んだ名古屋飯を展開しており、本格的な名古屋のソウルフードを味わえる点は若干異なる。コメダ珈琲http://www.komeda.co.jp/index.phpマサキ珈琲http://www.sempreconte.co.jp/masaki/index.html―経営の違いちなみにマサキ珈琲は「株式会社ミノスケ」というデベロッパーが手がけており、コメダはそのまま「株式会社コメダ」が運営している。マサキがコメダをオマージュしたのかどうかは定かではないが、既に問い合わせが入っていると言う点では迷惑がかかっているのかもしれない。>>2に続きます引用元: 秒刊サンデー 2014/08/18http://www.yukawanet.com/archives/4729312.htmlネタ元 【話題】コメダ珈琲そっくりの「マサキ珈琲」に本家が困惑「関係ない」 [08/20]http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1408527901/ つづきはこちら