忍者ブログ
おーぷん2ちゃんねるで話題のニュースをまとめて発信中

「風立ちぬ」に登場したお菓子シベリア。この店を参考にしたらしい

モチモチの木φ ★ 2014/08/07(木) 20:51:32.21 ID:???
■【東京グルメ】ジブリ『風立ちぬ』に登場したお菓子シベリア! この店のシベリアを参考にしたらしい!? サンローザ

ジブリのアニメ映画『風立ちぬ』に登場した、シベリアという名のお菓子。
羊羹(ようかん)をカステラで挟んだ甘いお菓子で、昭和時代にはおやつとして広く愛されていた。
現在は売っている店が減少し、なかなか買えないお菓子でもある。

どうしてシベリアという名称なのか? 
シベリアの永久凍土の層をイメージして名付けられたという説もあるし、
シベリア鉄道をイメージして名付けられたという説もある。
どちらにしても、ユニークな見た目のお菓子だ。

『風立ちぬ』のシベリアには、モデルとなったシベリアがあるらしい。
つまり、作品の中に登場したシベリアはそのシベリアを元に描かれた事になる。
本当かどうか確かめるため、そのお店に行ってみた。

(>>2へ続く)

ソース:http://getnews.jp/archives/636780


ネタ元 【グルメ】ジブリ「風立ちぬ」に登場したお菓子シベリア! この店のシベリアを参考にしたらしい!? サンローザ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1407412292/

モチモチの木φ ★ 2014/08/07(木) 20:52:41.74 ID:???
(>>1から続き)

西武柳沢駅から徒歩3分の場所にあるパン屋さん『サンローザ』。
店頭にはプリン50円、シュークリーム50円、いちご150円、ロールケーキ200円と書かれており、
激安すぎでビックリする程の価格。店内に入ると、本当にシベリアが売られていた。

しかもシベリア1個100円! 
150~200円くらいすると思っていたが、100円なら週に何回か通って買ってもいいレベル。

店内には『風立ちぬ』に関する新聞記事が貼られている。
とても気さくな店主が、『風立ちぬ』との関わりについて色々と教えてくれた。
「ジブリの製作所の人かな。数年前に100個くらい買って下さった。
その時はアニメに出るって分からなかったけど、お客さんから聞いて、後から気が付いたんだよね」(店主コメント)

シベリアを購入してみたが、見た目もサイズも『風立ちぬ』のシベリアとほぼ同じ。
新聞紙で包めば、完全に一致する。
その味は、ふわふわのカステラ生地がほのかに甘く、固形の羊羹が不思議な食感を生む。
ミルクや紅茶があれば、おやつに最適である。

三角形の甘いお菓子シベリア。
ジブリ映画『風立ちぬ』に登場したお菓子として、ここ最近、注目度が高まっている。
ごくたまにスーパーで売っている事もあるが、皆さんは最近シベリアを食べただろうか?

(おわり)

お店 サンローザ
住所 東京都西東京市柳沢1-1-27
営業時間 7:00~21:00
定休日 火曜日
名無しさん@15周年 2014/08/07(木) 21:02:39.80 ID:nUwEjTMI+
ねぇ、苦くなるように沸かしたてのお湯でお茶いれてちょうだい
お茶ないとシベリアはおいしさ半減しちゃう

>>3
昔ながらのパン屋さんだ
総菜パンとか安くて美味しいんだよな
名無しさん@15周年 2014/08/07(木) 21:12:18.57 ID:gXPsZWoVG
いいな、こういうパン屋さんは。
名無しさん@15周年 2014/08/07(木) 22:18:29.86 ID:tFtY/1MuG
食べた事ないけど、食べてみたいな。
名無しさん@15周年 2014/08/07(木) 23:14:55.25 ID:+3ruEc5/s
宇都宮市民だが普通にスーパーで売ってる。
そんなに珍しいものとは知らなかった。
名無しさん@15周年 2014/08/07(木) 23:35:50.35 ID:tFtY/1MuG
>>7
いいなぁ
名無しさん@15周年 2014/08/07(木) 23:44:01.66 ID:nUwEjTMI+
販売地位が偏ってるらしいけどうちも普通に売ってる地域らしい
子供の頃、ケーキカテゴリで贅沢なおやつだった気がする

一六タルトの簡易廉価版というとイメージできるかも
10 名無しさん@15周年[sage] 2014/08/07(木) 23:44:57.29 ID:FSz40Hd6C
シベリアケーキと呼んでいたなぁ 懐かしい
11 名無しさん@15周年 2014/08/08(金) 00:11:50.90 ID:fndj0/Vnn
九州の片田舎でも売ってたな
言われてみれば見かけなくなった気もする
あとシベリアって名前でも無かったと思う
12 名無しさん@15周年 2014/08/08(金) 07:10:34.64 ID:dIELrYttv
静岡には、羊羹でパンをを包んだ
ようかんぱんがある。
14 名無しさん@15周年 2014/08/08(金) 08:27:46.59 ID:8GeEwo4Lx
>>14
カステラに挟まれてからおいでw

ひとくち羊羹はおめざや作業中のおやつに最高
15 名無しさん@15周年 2014/08/08(金) 08:44:30.31 ID:8+L8wPo4I
シベリアはなぜ三角形なんだろう。


3枚めの画像
たぬきケーキ「タヌキさん」が気になる。
16 名無しさん@15周年 2014/08/08(金) 10:38:25.17 ID:e8Yn3Zh6b
あれうまそうだったなあ
中身は羊羹だったのか
17 名無しさん@15周年 2014/08/08(金) 11:40:38.17 ID:qgliD2Ru3
最新作やってるのに、過去作引っ張らないといけないとかな
そりゃ撤退するわな
18 名無しさん@15周年 2014/08/21(木) 03:41:30.28 ID:5Mxx0zCSH
きっと便乗商品なんだろうけど
生シベリアってのがあんこな洋菓子ケーキで美味しかった
ちょっと値が張ってコスパ悪いけど

あとこんな時間に食べちゃダメだったw
19 名無しさん@15周年 2014/08/21(木) 04:45:14.69 ID:zslVli/X9
この間、初めて観たけど
予想以上に庵野が酷くてびっくりしたw

あそこまで行ったらイジメでしょ
20 名無しさん@15周年 2014/08/21(木) 09:34:20.06 ID:EPX+rOX9e
この記事って完全に店主が勝手に噂流してるだけだよね
ジブリ関係者が一切登場しないし…ジブリに直接問い合わせろよ
21 名無しさん@15周年 2014/08/21(木) 10:47:15.89 ID:Yu7ZSmSqW
そういう宣伝に一々目くじらたてんなよ
PR