にんにく(゚д゚)ウマー 話題 2014年05月26日 1 名無しさん 2012/06/07(木)18:40:32 ID:EcgJrXyUd 特定の国/産地を非難/過大に持ち上げる事は荒れの原因になるので勘弁な。 同じにんにく好き同士、仲良くキューン(*´Д`) にんにくの「臭(にお)い」と言うな「匂い」と読め。 このスレに来て臭いをバカにするべからず。 にんにく通販 他にもあるだろうから勝手に追記しとけ http://www.sawada-farm.com/ ←カナーリ有名(ここの住人で買った人多数 送料+代引なのが難点) 並級品でも十分過ぎるほどに品質は良い。 http://www.e-ninniku.com/ にんにく情報 http://www.town.takko.aomori.jp/ べごまつり にんにくの町 田子町で秋に行われる祭 2004年と2005年はスレでのレポートもあったよ ネタ元 にんにく大好き!http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/cook/1339062032/ 2 名無しさん 2012/06/07(木)18:47:57 ID:kpycIm1hr しかし中国のニンニクは安いけど買いたくないよな。怖いし。青森産は高いけど安全だから買うわ。 3 名無しさん[sage] 2012/06/08(金)17:33:39 ID:??? 東北系は放射線がなー 4 名無しさん 2012/06/08(金)18:45:06 ID:mStS0FXNo 生で食べると腹が痛い 5 名無しさん 2012/06/08(金)20:10:14 ID:br3tSd7ld 熱した油にニンニク丸ごとぶち込んで揚がったら皮をむいて食べるのが至極。 6 名無しさん 2012/06/10(日)10:55:25 ID:gdQstwvi0 ニンニクは粒状になったやつは使いやすいけどやっぱり生がいい 7 名無しさん 2013/03/25(月)14:44:12 ID:sNZ1zGVO1 >>2それもあるが、青森産のは味もコクも違うよおろしにんにくにすると違いがハッキリする>>4そりゃぁ腸内の善玉菌まで殺菌しているからなぁ下るのも当たり前っすでもラーメン屋でおろしにんにく大量投入を止められない俺です 12 名無しさん[sage] 2014/03/08(土)03:08:27 ID:44eXwfEAw にんにく大量に食べた次の日の顔の皮脂がにんにく臭いでもにんにく毎日食ってる 13 名無しさん 2014/03/08(土)14:24:27 ID:5X0jwR2tr 疲れると食べたくなるよな。コストコでアメリカ産のニンニクの大袋買って、いっぺんに全部皮全部剥いて、フードプロセッサーで細かくしてからビニールに入れて、板状に広げて冷凍して使ってる。使うときはチョコレートみたいにちょっとずつ折って使ってる。 14 名無しさん[sage] 2014/03/09(日)02:03:47 ID:iWf90XJe7 今から大量にんにくのパスタ作るよ! 15 名無しさん 2014/03/09(日)08:14:05 ID:dSNZ0NGpq >>14深夜からかwでも期待してる 16 名無しさん[sage] 2014/03/09(日)14:49:32 ID:zvmbBL6Nu 醤油漬けなくなった 17 名無しさん[sage] 2014/03/10(月)02:19:22 ID:1RX5TrLlO にんにくたっぷりの鶏鍋作ってやったぜ付けだれは、にんにく醤油にネギに粉唐辛子締めのうどんもまた良し 18 名無しさん 2014/03/14(金)15:31:01 ID:sSD7YyYLC にんにくはわりと苦手 19 名無しさん 2014/03/14(金)15:56:46 ID:KdYXoby48 あさりのバター焼きに入れている 20 名無しさん 2014/03/14(金)21:16:54 ID:jOW6pdeVz >>18オレも…。頭がふらふらする。 21 名無しさん 2014/03/18(火)02:54:24 ID:tu9WhE7Ey タマネギが採れる地方ではニンニクも採れるし、オイシイ。(やはり青森あたりが有名だが、他の地域でも国産のものは概ね良好)中国産のは安いが、辛味が強くて香りが薄い、そのくせ翌日には匂う。(特に中国sageする訳では無いのだが、実際にそうなのです)22 名無しさん 2014/03/18(火)02:59:57 ID:tu9WhE7Ey あさりの酒蒸しには、みじん切りを入れます。レンジでチンして、そのまま食する場合もたまに有ります。23 名無しさん 2014/03/19(水)22:23:15 ID:8kP2Sgwvr カレーに入れてる 25 名無しさん[sage] 2014/03/25(火)01:14:16 ID:tq8NgUWdk 酒のツマミ 26 名無しさん[sage] 2014/03/26(水)22:37:43 ID:UO6uuJ5lm >>25タイ人かよ 27 名無しさん 2014/03/27(木)17:10:07 ID:0JCbCxgNN ニンニク葉の収穫を目指し二つ鉢に植えてみたわ。芽が出るの待機中。 28 名無しさん[sage] 2014/03/30(日)00:08:54 ID:zVI7OJqJx 鯨の刺し身はにんにくと大葉 29 名無しさん 2014/03/31(月)17:26:49 ID:2uxK8mGcG 牛タタキとカツオのタタキをニンニク醤油で食べたい 30 名無しさん 2014/03/31(月)22:27:58 ID:kwHzBC6WP にんにくサイコー(´_`)ノ 31 名無しさん 2014/04/04(金)09:57:22 ID:dVqIQMgvX >>23お前は俺か。あと、トマトの水煮缶と大量の生姜も入れる。にんにくウマー。 32 名無しさん[sage] 2014/04/04(金)20:29:58 ID:tXw5Hfwp1 家庭菜園で作ったニンニクの美味さは異常 33 名無しさん[sage] 2014/04/07(月)01:44:32 ID:3078encB7 もつ鍋にゴロゴロ入れるの好き 34 名無しさん[sage] 2014/04/18(金)00:02:26 ID:L0aki3tIQ にんにくは揚げたのが好きだよ。けどパスタに入れても行けるし、鳥皮と炒めたのも好きだ~ 35 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)04:09:42 ID:oNn8E6nSg >>4生はヤメレ>>7ラーメンに投入するのはOK>>23カレーのグレードが一気に上がるよな今じゃにんにく抜きのカレーはありえん 36 名無しさん@おーぷん[sage] 2014/05/14(水)15:52:45 ID:oBstn5jiN >>35オーケーじゃねーよ PR